大学でアートセラピー講座をしました!

こんにちは。

アートカウンセラー/アートワークセラピストのあきらです。


明日から寒波がやってくるそうなので

体調にはお気を付けください⛄



さて今回は

だいぶ時間が経ってしまいましたが・・・💦

昨年12月に産業能率大学にておこなった「アートセラピー講座」の様子をお伝えしていきます🏫



参加してくれたのは

就職活動を前にした約20名の学生さん。



絵が苦手という方がほとんどの中、

どんなに「上手い下手は関係ないですよ」と伝えても

周りからの評価が気になってしまうのが人のサガ。



もともとやっているうちに楽しくなってくることが多いアートセラピーですが、

今回は最初から楽しくアートに親しめるよう

ハードルを下げてワークを提供させていただきました!



その結果あちこちから

笑い声や活発なやり取りが聞こえてくるなど

アートへの苦手意識はだいぶ薄れた様子。


楽しいワークをいくつかおこなったあとは

メインのワークへ。



おおきなクラフト紙の上に

自分に見立てた種を描きます。



そしてその周りに

これまで与えられてきたもの、起きてきた出来事を思い返して描いていきます。

色や線で表したり、具体的な形で表したり、人それぞれ。

もちろん正解はなく、

あるとすればそれぞれの心の中にあるので、

どんな描き方をしてもOKです。



最後に

もしその種に何でも与えることができたら何を与えたいかをイメージしてもらい、

種から生まれる世界(未来)を描いてもらいました。

言葉ではなく絵を通してやり取りするのが

すごく新鮮だったようで、

どのグループも活発なシェアリングとなっていました!



「中々ゼミ生の絵に触れたり、今までの人生について話す機会があまりなかったので、アートを通して色々なものを感じながら、知ることができてとても充実した時間を過ごすことができました。」


「今までにない初めての体験が出来ました。

授業の時間があっという間でしたし、すごくワクワクした気持ちになりました。」


「今までの自分がどんなだったのか、今の自分がどのような状態なのかを知ることが出来て、とても有意義な時間になりました。」


など素敵な感想もいただき、

充実な授業となったようです☺




今回は就活を前にした学生さんを対象としたアートワークでした🎨



自分のやりたいことや夢、目標って

過去の経験や感動から生まれていることが多いと思います。



でも目の前の活動でいっぱいいっぱいになると

つい忘れてしまうことも。



それに言葉だけだと

うまく伝わらなかったりもします。



だけど!



アートを使うと

思いを表現できたり、

整理ができたり、

自分の強み弱みを見つけたり、

具体的にすべきことが見つかったりもします。



グループでおこなうと

他の方からの言葉に気付かされたりもΣ(゚Д゚)



今後も大学や高校で

就職活動のみならず、

自分らしさを表現できる機会を設けていきたいと思います。



学校関係者さんや

その他ご興味ある方はご連絡いただければ

個別に説明をしますのでご連絡くださいね💻


公式LINEはこちら。

無料プレゼントもあるので

ぜひご登録ください。

→ @422jdohl



いままでにないやり方で

一緒に人生をつくっていきましょう!!



産業能率大学のみなさん

ありがとうございました!!!



※写真の掲載OKいただいています。


#アート #アートセラピー #絵 #ワークショップ #イベント #潜在意識 #悩み相談 #自己分析 #就活 #大学 #大学生 #高校 #高校生 #親子 #子ども #パパ#ママ 

アートセラピー&アートカウンセリングArt Pot

健康な心づくりのために、アートセラピーの紹介、ワークショップ・カウンセリングのご案内をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000